飛島村ふれあい温泉(新)
ご近所温泉シリーズの焼き直し・・・・
飛島村のコーワレジャーランド飛島村ふれあい温泉に久しぶりに行ってきました。
会社の村内在勤者のタダ券があったので消化で・・・(^^;
★足湯が出来ていた、温泉の川があったなんて(^^;
温泉に入る前に知らん間にできていた足湯に行ってきました。
足湯は昼間だけやってるみたいで。近所の足湯(南濃温泉)みたいに入るのにも一苦労、どころか観光要素がないので誰もいません状態でした(^^; よって長居気分の足湯も問題ないのかな(笑)
あと・・・その傍らには源流が温泉噴出モード?の湯川が流れているではないか・・・(^^; 泉源に行ってみましたが、確かに温泉を噴出させていました(笑)
温泉は変わらず少し熱め。泡の寝床と大きな湯船。床のすべりやすさも変わらず(これは要注意です>各位)。サウナが木の腐食で使用中止になってました。
あと・・・結構ローカルさんで混んでいて。中の張り紙をみると、昼間に老人無料開放をやってるみたいでした。
最近はマナーの悪い人も結構いるのかな、給湯器のお茶を持っていくなとか、備え付けのシャンプーリンス類をもっていかないでくれとか結構張り紙が(^^; あんまりくどくどしくやるとアレなんでしょうが、結構大変なんでしょうね・・・(笑)
以上、新「飛島村ふれあい温泉」レポートでした。
« さらば富吉温泉・オートレストラン長島 | トップページ | 2017-03-20 吹上温泉 »
「温泉メモ」カテゴリの記事
- 【閉館】木曽岬温泉のその後(2020.10.13)
- 2017-09-03 熱海駅前温泉(2017.09.13)
- 2017-03-20 湯の沢温泉(2017.03.26)
- 2017-03-20 吹上温泉(2017.03.26)
- 飛島村ふれあい温泉(新)(2017.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント